
アーユルヴェーダ
- アーユルヴェーダ理念
- マカイマカイバリ茶園アーユルヴェーダ・ハーブティーは、アーユルヴェーダの理念に基づいたハーブティーです。アーユルヴェーダ医学の権威であるA.K.バタチャリア博士と、マカイバリ茶園主S.K.バナジー氏の5年間におよぶ共同研究の末に完成されました。処方はすべて A.K.バタチャリア博士自ら行なっていただきました。
- からだに優しくて安心
- マカイバリ茶園は2001年2月、改正日本農林規格(JAS法)に基づく有機認定を取得しました。マカイバリ茶園アーユルヴェーダ・ハーブティーには、有機認定を受けた、有機紅茶と有機緑茶が調合されていますので、からだに優しく安心してお飲みいただけます。
- 野生のハーブを調合
- ヒマラヤ山脈の麓やシッキム地方、そしてマカイバリ茶園で生息している野生のハーブが調合されています。体質診断をご利用いただき適したタイプをお選びいただけます。※医薬効果があるわけではございません。
- 体質判断(ドーシャシート)
-
あてはまると思う項目を選んでください。複数選んでもかまいません。選んだ項目の数を合計し、一番多いドーシャがあなたの第一の体質です。次に多いドーシャが第二の体質です。二つの合計数が近い場合は、二つの体質を持ち合わせているといえます。
アーユルヴェーダでは、三つのドーシャのバランスがとれている状態が健康であると考えます。一番多かったドーシャをアーユルヴェーダ・ハーブティーで抑えて、より健康な状態に近づけてください。
※世界共通に作成されているため、いくつかの項目では、日本人にあてはまらない場合があります。